英語論文はフォーマルな文章が要求されます。日常会話で使うような「など」の英語表現はふさわしくありません。, そこで今回は「など」を英語論文で書く際の具体例と注意点をまとめました。ぜひ参考にしてください。, You should avoid unhealthy foods such as hamburger and chips. 例)These studies have focused on the relationship between COVID-19 and sepsis. Little is known about 〜:〜 ついて、ほとんど知られていない。, Very few attempts have been made at 〜:〜についての試みはほとんどありません。. 例)Most studies have focused on a few biological groups other than halophilic microorganisms. There is no previous research using 〜 approach.:〜アプローチを使用した以前の研究はありません。. 例)The first chapter describes the design of the program. 」もお届けしますのでご了承ください(配信停止はいつでも可能です)。送信情報はSSL暗号方式で安全に送信されます。, such as A and Bで「例えばAやBなどのような」という意味になります。, 事例を挙げる場合は前の文を一度終了し、後の文でFor exampleと具体例を説明する形になります。, 実際に国語辞書で「など」を紐解いても「同類のものがあってもなくてもいい」という表現があります。, 英語論文でsuch asやfor exampleを使う場合は必ず事例を書くので問題ありません。, 英語論文でand the likeを使う場合は「本当に事例がある場合のみ」使う必要があります。, もし事例がなければand the like(など)と書いてはいけないことになります。, 逆にand the likeと書けば必ず例があるものとして英語論文では捉えることになります。, 例えば「リンゴ、オレンジ、など」という文章なら「など」にはフルーツの何かだと推測できます。, 事例は多ければ多いほどいいですが多くても4つ程度。5個も10個もあっても論文が読みにくくなります。, and so on は日本人が論文で書くことが多い表現です。ですが会話で使うことが多い表現なので英語論文では避けたほうがいいでしょう。, etc.は書き言葉で使われますが「など」の内容があいまいになるため英語論文でふさわしくないと考えられます。. These studies have focused on 〜:これらの研究は、〜に焦点をあてています。. This paper discusses 〜:この論文は、〜について議論するものです。.

〜 has never been studied so far:〜 について、これまで全く研究されたことがない。.

と英語で表現できます。. 今回は、英語の論文の読み方について紹介しました。 英語の論文は、英語で書かれているという事実だけで難しそうに感じるかもしれませんが、構成と読み方がわかれば、それほど難しくはないはずです。 例)Only very few attempts have been made to solve this issue. 英語の論文を書く場合、フォントは「Times New Roman」で、文字の大きさは「12ポイント」で書くのが一般的です。 また、1文あたりの長さは20語くらいが目安と言われています。論文で書く文は長くなりがちですが、適度に文を区切ることで伝えたいことが明確に伝わりやすくなります。 3 As far as we know, no previous research has investigated〜:私たちが知る限りでは、以前の研究は〜検討していない。. 例)The main problems was the tourists using the wrong one. Search across a wide variety of disciplines and sources: articles, theses, books, abstracts and court opinions. 「など」を英語論文ではどう書けばいいでしょうか?フォーマルな文章が要求されますから日常会話で使うような言葉はふさわしくありません。そこで今回は「など」を英語論文で書く際の具体例と注意点をまとめました。 例)Little attention has been given to the food of our useful aquatic animals. 例)The problem which we have to consider next is steps on coronavirus policy. 例)The point of this book is that experience helps independence. Other studies have failed to〜:〜についての他の研究は失敗に終わりました。.

例)As far as we know, no previous research has investigated alkali-activated materials based on minerals.
This study will examine the stylistic details of Sanshiro in order to demonstrate their relationship to the novel’s major themes and to give some indication of the treatment of similar themes in other works of Soseki. Google Scholar provides a simple way to broadly search for scholarly literature. 例)It has been recognized that green tea has protective effects against cancer. Soldiers, policemen, and the like were called in to help with the emergency. Creating the New Woman: Consumerism, … 英語の論文は意外と単純で、読み方さえわかってしまえばもっとスラスラ読めるようになる。, 今回は論文のよくあるフォーマット(文系・理系)毎に、論文の読み方を見ていこう。大学院やMBAのケーススタディ等を読む際にも役に立つはず!, あくまでもこの分け方は、英語の論文の読み方を知るために必要最低限な区分であって、実際にはもっとさまざまな種類の論文が存在するよ。, 補足だけど、論文検索エンジンにはサイニーやグーグルスカラーが有名だね。色々調べてみよう!, 英語で調査やポート、修士論文等を書く際は、おそらくこれと同じ構成で書くことになるよ。, もしそういった予定があるなら、それに慣れるためにも「理系論文」を読んでおいた方が良いかもね。, これらのコツは、読んでいるときは余計な労力のように思えるかもしれないけど、絶対後々役に立つよ。, まずは一度試しにやってみて、もし合わないところがあれば、自分に合った読み方も探していこう!, 書き方はフォーマットは今回と同じで、それぞれの段落毎に何を議論しなければいけないのかはイメージがついたのでは?, 質問、要望、ツッコミ、おすすめ勉強法、なんでも遠慮せずにコメントしてね。閲覧者同士でのコミュニケーションも大歓迎だよ。, にゃんこ先生をTwitterでフォローしよう!!英語学習・留学に役立つ情報が満載だ!!, EF English Liveが英会話学習におすすめな3つの理由(評判・口コミも!). This question we have to ask here is 〜:ここで問わなければならない問題は、〜です。. 例)The main practical problem that confronts us is a National Butter Fat Standard for Ice Cream. 例)The fourth chapter contains the standards and procedures for reviewing the site plans of commercial. 「木材やゴミなどを燃やすことで、私たちのエネルギー需要が賄われると考えられていた」. Several studies have been made 〜: 〜いくつかの研究が行われています。. 3.明確な英語論文を書くためには •一貫性が大事 •文は短く、簡潔に(1文は20語以内) •なるべく能動態を用いる •主語を明確に •修飾語は修飾対象のすぐそばに •曖昧はだめ、具体的な数値が必要 •連結語を効果的に用いて文意を明確に •不必要な語は省く •類語の反復は避ける. ©Copyright2020 There is no Magic! A few studies have been published on 〜: いくつかの研究が〜に公開されています。. 大学の論文や英検、ieltsなどアカデミックな文章において使うことができる接続表現をご紹介します。 英検やielts等では、以下の接続表現を正しく使うことで得点アップが可能です。

It was supposed that burning wood, trash, andthe like would provide for our energy needs. Little attention has been given to 〜:〜についてはほとんど注意が向けられてきませんでした。. 例)The point is that mother is not very hard on the child. 例)This paper is intended to contribute to this evolution. This first chapter describes 〜:第1章では〜について説明します。. 例)We achieved resolution of all problematic aspects of the ureterocele with a single procedure.

The problem which we have to consider next is 〜:次に考慮しなければならない問題は〜です。. Powered by Cloudeffects LLC. Epigraphは、英語論文の巻頭に書かれる、『句』『引用』『詩』などの短い文のことです。, 目次の書き方は、論文の種類、提出先により適切な(書式)フォーマットが違っています。, 本論はたいていの場合は、Introductionから書き始めます。導入を第1章( Chapter 1 )としていることもあります。, たとえば、論文の総単語数が3000の場合、約600語のIntroductionを目安にします。, 主題を提示する。背景知識のない読者がいることが想定される場合は、まずは一般的な事柄を提示する。主題の背景や歴史、過去研究の発端などを紹介するとわかりやすくなる。, 論文の目的を提示する。一般的な事、背景、歴史などにふれた後に、主題に対しての着眼点や問題意識を示します。問題の核心に迫り、論文の重要性をアピールします。, 本文展開の概要を述べる。論文がその後どのように展開していくか、読者を道案内しておきます。, 導入は、IntroductionでもChapter 1 としても、論文全体の導入になるので第1部に含めないようにします。, 字体は『Times New Roman』または『Arial』の字体を使用します。Wordを使って論文を書く場合、Calibri や Cambria の字体があらかじめ設定されているときがありますが英語論文に不向きです。, 文字の大きさは、本文には12ポイント、見出し用に14ポイント、註には10ポイントが使われています。, 通常、少なくとも1.5行の間隔、多くの場合はダブルスペースが推奨されています。(1行おきに書き、行間に余白を1行入れる), 余白は、上下左右とも3cm弱(1インチ)にします。すべての文字は左揃えにする必要があります。, 文章の行頭に空白を挿入して文や段落の位置を下げるインデント。パラブラフの出だしは3〜5文字分(0.5インチ)あけます。, 論文を書く際にすぐ使える最強の英語表現事典。人文・社会科学から自然科学まで多分野に応用可能な文例が厳選されている。, Chicago Style for Students and Researchers, The purpose of this study is 〜:この研究の目的は〜です。.
We can use any two colors — for example, red and blue. The second chapter contains 〜:第2章の章は〜を含んでいます。. 英語論文でサブタイトル(副題)を付ける際には「~」や「―」といった記号は用いず、コロン(:)を使って示します。 タイトルの中でも大文字にならないもの: 冠詞 a, an, the 接続詞 and, but, or など 前置詞 on, at, to, from など. 医学・看護学の学会発表・留学先での学位論文・卒論など英文を書く機会に、役立ててみてください。, 『英語論文』探したい。オススメは、スマホでもサクッ検索できるグーグルを使っての『英語論文検索の方法』です。良い文献をすばやく見極めて探し出すコツ。英語論文検索(医学・看護学専用オンライン)日本語論文の探し方も合わせて紹介。是非、参考にしてください。, 【国際看護師】アメリカ看護師免許を日本看護師免許を活かし取る方法|手続き・留学・疑問解決まとめ, アメリカ国際看護師になるには、日本の看護師免許を活すことができるの?なりたいけど、英語できないし、自分で手続きできるのかな?将来は海外移住したいし。この記事では、アメリカ看護師免許をとるための心配や疑問を全て解決できるようにまとめました。, 著者:日本看護師、アメリカ・ニューヨーク州、カリフォルニア州国際看護師 カメナース, 北海道生まれ。九州と中部の看護学校を卒業後、准看護師 → 看護師免許を取得。看護奨学金を返済後に上京する。看護が好きすぎて、ほぼずっと2つ3つの病院をかけもちしながら働いてました。その後ニューヨークへ渡米。NCLEX-RN試験に合格。ニューヨーク州国際看護師 New York State Registered Nurse になる。その後、ライセンスをCalifornia State, RNにエンドース。外科、内科、循環器外科、集中治療室、整形外科、耳鼻咽喉科、訪問看護、在宅看護、夜勤専門看護師、オペ室、ファミリープラクティス、美容外科、美容皮膚科、メディカル・スパの診療科に勤務。看護師になりたいと思ったきっかけは幼少のころから父の転勤が多かったこと。どこに住んでも活かせる絶対安定の資格とスキルを身に付けておきたいと思い、現在進行中。さらに詳しくという方は詳細ページへどうぞ。, 以上2つが含まれます。提出した当時と今ではCGFNS側で書式が変わっていますが、重要ポイントは同じです。これからCGFNSに書類を提出する方はぜひご参考にされてください。, 以上2つの方法よりお選び頂けます。メンターとは、キャリア形成だけでなく、あなたが目指す一歩先を経験・実現した助言者・教育者のことです。アメリカ正看護師カメナースがあなたの疑問や悩みにメンターとして直接答えます。情報に惑わされて後悔しないための相談チケットです。, Copyright © 2020 kamenurse.com All rights reserved. このように、「この論文は、〇〇について研究します」などと言う文章があれば、ほぼ確実にそれが論文の趣旨にあたるので、見つけたら線を引くなどして印をつけておきましょう。, もちろん、「thesis statement」はこれほどに分かりやすいものばかりではなく、ときには見落としてしまうこともあります。, しかし、「thesis statement」は基本的に「Body(本文)」に入る直前にあるので、もし「thesis statement」が見つからないまま「Body」に突入してしまった場合は、「Body」の直前の段落をもう一度ゆっくり読み返しましょう。, ちなみに、「Introduction」と「Body」の境目は、内容の変化から読み取ることが可能です。, 「Introduction」は導入とも言われますが、筆者がなぜこの論文を書いているのか、なぜこの論文が重要なのかを説明する部分でもあります。, これは、「Body」で筆者が本当に話したいことを話すための準備であり、この準備が終わると、筆者は自分のトピックに関するもっと詳しい話を始めるのです。, 例えば、『源氏物語』の紫の上のユニークな点を語る論文なら、最初は紫の上以外の女性たちについて紹介し、最後に「紫の上は〇〇なところがユニークである」と言って「Introduction」を締めくくるでしょう。, そして、「Body」では紫の上について事細かく話していく、という流れになることが予想されます。, これが分かっていれば、「Introduction」と「Body」の境目を見つけることはそれほど難しくはありません。, 「Body」は論文の中で一番長い部分であり、途中で論文の方向性や趣旨などを忘れてしまったり、流れを見失ったりすることもあります。, そのため、「Body」を読む際は、常に全体の流れを把握して読み進めることが大切です。, 基本的な「Body」の役割は、「Introduction」で主張した内容について、理由や根拠をあげてその正しさを証明するところにあります。, しかし、「Body」の構成自体は決まった形がなく、論文によって大きく異なる場合も少なくありません。, 「Body」の流れを把握する鍵になるのが、「topic sentence」です。「topic sentence」はそれぞれの段落の一行目にあたる部分で、ここの段落全体の内容が集約されています。, そのため、途中でわからなくなっても、「topic sentence」を見れば大体の流れは掴めるのです。, これに加え、もし数段落ごとに小見出しがついている場合は、それも指標にして読んでいきましょう。, 小見出しがない場合は、自分で読みながら各段落のキーワードを端にメモをとるようにしたり、一区切りついたところで一言内容について書いておくと、途中で内容がわからなくなるということがなくなります。, わからないまま読み進めると、結局「Body」で何を言っていたのか全然わからないまま読み終わるということもあるので、わからない部分があれば戻るようにしましょう。, また、内容を完全に理解できなかったとしても、大体の流れだけは掴んでおくようにしてください。それだけでも読み終わった後の理解度がかなり変わります。, 「文系論文」として紹介した英語の論文と比べ、「理系論文」は構成がしっかり決まっています。, また、この手の論文は、初めから終わりまですべて読まなくても、重要なポイントを理解することができるので、読み方を覚えて効率よく論文を読みこなせるようになりましょう。, 逆にこの構成を取っていれば、ここでの「理系論文」に当てはまり、そうでなければ基本当てはまらないということです。, 「Introduction」は、一般的な英語の論文と同じく、論文の内容についての導入という役割を持っています。, このパートの最後には多くの場合、筆者の仮説が示されるはずなので、「Introduction」を読む上ではこれを見つけることが大切です。, 「Literature Review」は、「Introduction」の一部で、その論文に関連した他の研究についてまとめたパートです。, ここでは、筆者が研究するトピックに関してこれまでどんな研究がされてきたか(=先行研究)が書かれ、それに付随してなぜ筆者の研究が必要・重要なのかが語られます。, 自分がその論文と類似した研究をしている場合は、同じトピックに関してすでにどんな研究がなされているのかを知ることができるので、自分の研究の参考になるかもしれません。, 「Methods」のパートは、その名の通りどのような方法で調査や実験等を行うのかについての説明です。, ここは、調査や実験、そしてその分析が、科学的根拠のある、信頼できる方法でなされているかを証明する場でもあります。, 実験を行ったと言っても、その方法がずさんだと、結果にも響くので、しっかりとした方法で研究が行われているかを確認したいときは、この部分を読みましょう。, ここでは、調査や実験で得られたデータを公表し、その結果に関して全体の傾向や特筆すべき点などを解説します。ただし、ここではそのデータや調査・実験結果の分析はまだしません。, 「Discussion」は、その論文のために行われた調査や実験が実際にどういう結果をもたらし、その分野にどのように貢献したのかを示す場なので、「理系論文」の最も重要な部分です。, ここではデータの分析だけでなく、今回の研究でできなかったことや改善点、次の研究では何を調査すべきかなどについても語られます。, 最後に、他の論文と同じように「Conclusion」が来ます。ここでは論文の総括をするくらいで、特に新しい情報が語られることはありません。, 以上が「理系論文」の基本的な構成です。調査や実験がベースになる場合は、ほとんどこの構成から外れることはありません。, また、論文によっては、この7つのセクションの名前が、小見出しでそれぞれ文章中に書かれている場合もあります。, この流れがわかっていると、論文を読んでいる途中で内容がわからなくなるというようなことは起こらないでしょう。, 先ほども述べたように、「理系論文」の最も重要な部分は「Discussion」です。, そのため、時間がない場合や、とにかく結果だけが知りたいという場合は、他の部分をさっと読むか飛ばすかして、「Discussion」に時間を当てましょう。, しかし、多くの場合、ここは収集したデータを公表するためのパートなので、専門的なことがわかっていないと読み解けない場合もあります。, (「Methods」も同じく専門用語や理論などがたくさん出てくるので、読み解くのが比較的難しいです。), そのため、自分の研究の参考にする場合などは大いに読む価値もあるかもしれませんが、基本的には「Discussion」ほど注目する必要はありません。, ここからは、英語の論文を読む際のコツをいくつか紹介します。ここで紹介する方法は、内容や構成に関わらず、どんな論文を読むときにも応用できるので、ぜひ活用してください!, 論文の形式によっては、本文の前に「abstract」と言われるセクションがあります。, 英語の論文を読むというのはかなりの労力なので、もし実際に読んでみて、内容が自分の求めているものではなかったという事態は避けたいもの。, そういったことがないように、本文に入る前に、事前に「abstract」を読んで内容を掴んでおくようにしましょう。, おそらくみなさんもテスト勉強などでやったことがあると思いますが、大事なところに線を引く・ハイライトするという作業は、論文を読む際に非常に役に立ちます。, 英語の論文は長いので、読んでいる間に文章中に何の印もつけていないと、読み終わった後に内容を振り返るとき、どこに何が書いてあったかわからなくなってしまうことも少なくありません。, また、その論文を引用する際も、引用したい部分がどこにあるかを忘れてしまうと、もう一度論文を読み返して探さなければいけなくなってしまいます。, そのため、重要な文章を見つけたら、線を引いたり、ハイライトしたりして、あとでもう一度読み返すといった余計な作業をしなくて良いようにしておきましょう。, メモを取るといっても、わざわざメモ帳を用意したりするのではなく、直接論文の端に必要そうなことを書いていきます。, 段落を読んでいる中で見つけたキーワードなどを、その段落の横にメモっておくなど、文章中で重要だと思ったことについて記しておきましょう。, この作業をしていると、論文を読んでいて途中でよくわからなくなってきたときに、前の段落ではどんなことを言っていたのかメモを見て振り返ることができます。, また、意識してメモを取るようにすることで、論文全体の流れを把握することにも役立つのです。, 加えて、長い論文だと読み終わった後で内容を振り返るときに、どこに何が書いてあるかの手がかりがあると、かなり労力が減ります。, もちろん、言葉を使わなくても、矢印を使ったり、重要なワードを囲ったりするなどの方法を取ることも可能です。, ハイライトと同じで、大事なのは読み終わった後のことを考えながら読むことなので、それを忘れずにメモを取りながら読んでいきましょう。, 最後に、これは特に複数の論文を読む場合に役に立つコツなのですが、読み終わった後はその論文の要点をまとめるようにしましょう。, 同じトピックについての英語の論文をいくつか読んでいると、どの論文に何が書いてあったのかを毎回思い出すのが難しくなってきます。, そんなとき、論文の表紙や最後のページなどに要点がまとめてあると、作業がかなり楽になります。, もちろん「abstract」がある英語の論文もありますが、「abstract」の文章自体も若干長く、振り返る際に必要のないことまで書いてあることがほとんどです。, 特に、自分の論文に使う場合などは、その内容に合わせて重要なことや必要な部分をピックアップし、自分なりに内容を数行で要約しておきましょう。, ちなみに、要点は一目見て内容がわかるくらいが長さが良いので、目安としては一行から長くても四行ほどです。, 英語の論文やレポートを読む際に、日本語だったらスラスラ読めるのに・・と思ったことはないでしょうか?, 従来の翻訳ツールは精度が低く、自動翻訳を使うことでかえって読解の効率が悪くなりましたが、時代の進歩はそれを変えようとしています。, ドイツのスタートアップが開発したDeepLというサービスは、正確かつ自然な翻訳で話題を浴びました。特に論文のような文法や文章がカチッとした英文は、口語などの砕けた英語よりもより正確に翻訳文を出すことができます。, 時間がない時や理解度を確かめたい際にDeepLを活用することで、論文を読む時間をグッと削減することができるため、チェックしておいて損はないでしょう。, 英語の論文は、英語で書かれているという事実だけで難しそうに感じるかもしれませんが、構成と読み方がわかれば、それほど難しくはないはずです。, ぜひこれまで英語の論文を敬遠してきた人も、挫折してきた人も、または初めて英語の論文を読むという人も、今回紹介した方法を参考に挑戦してみてください。, 名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。, 3年間のサイト運営でコツコツ蓄積したTOEFL、IELTS、GMAT、GREやエッセイ、面接対策などの資料を集めました。英語学習・留学準備にご活用ください。もちろん無料です。. 例)There is no previous research using a semi-systematic review approach. 例)A few studies have been published on topics tangential to supervision.


善逸 刀 模様, こちとら アスカ, 鬼滅の刃 23巻 予約 いつまで, 草案 類語, 原則 反対語, 具体的に いつ 英語, 横山裕 母親, ひねり出す 意味, 石橋静河 インスタ, ケロリン桶 ケロロ, 三浦 春 馬 のブログ, エヴァ初号機パズドラ テンプレ, プラダを着た悪魔 英語 全文, 具体的な日程は決まっていない 英語, 中村倫也 ハマっ た, Twitter スパム 一括ブロック, エール 梅 かわいい, 東方の三博士 英語, 細目 ボルト, 鬼滅の刃 強さ議論, Twitter アプリ 使いにくい, フォロワーのフォロワー数 調べる, Dポイント 使える 家電量販店, 鬼 滅 の刃カフェ 8期, 菅井きん 若い頃, Twitter モーメント カバー画像 サイズ, 序 破 Q 意味, Twitterを開き たい,